コンパクトで使いやすい、どこにでも持っていけるミニバッグ。
僕は大きなバッグをいくつか持っているけれど、小さなバッグを一つも持っていなかった。
今までは持ち物が少ない時、服のポケットに所持品を詰め込んで手ぶらで出かけていた。
しかし、最近カメラを購入したのを機に、カメラを持って出かける機会も増え、手ぶらで出かけるごとに限界を感じ始めるように。
「手軽に持ち出せる小柄なバッグは無いかな」
そう思い探し求めている中、ユニクロで発見したのが『ナイロンミニショルダーバッグ』だ。
リーズナブルな価格だったこともあり、迷わず購入した。
結論を言ってしまうと、サイズ感も使いやすさも僕の理想そのもので、間違いなく買ってよかった。
今回はこの『ナイロンミニショルダーバッグ』をレビューしていきたいと思う。
項目別に記事を読む
ユニクロ『ナイロンミニショルダーバッグ』を買った理由

今回僕がユニクロの『ナイロンミニショルダーバッグ』を購入した理由は以下の通り。
- 気軽に出かけられる小さなバッグが欲しかった
- カメラバッグとしても使えそう
- 値段がリーズナブル
特に3つ目の理由は大きい。
新しいものを購入するか迷っている時、値段が高いとハードルも上がり、それだけチャレンジするのが難しくなってしまう。
その点この『ナイロンミニショルダーバッグ』は、990円(税別)とリーズナブルな値段設定で、気軽にチャレンジできたというわけだ。
ユニクロ『ナイロンミニショルダーバッグ』のレビュー

素材 | [本体] 表側: 100% ナイロン/ 裏側: 100% ポリエステル [ショルダー部分] 100% ポリエステル |
サイズ | [本体] 横(底)16×縦16×幅11cm [ショルダーベルトの長さ] 66~126.5cm |
こちらが今回購入した『ナイロンミニショルダーバッグ』。
色はBLACK、PINK、RED、YERROW、OLIVE、NAVYの6色展開で、僕はカジュアルながらも落ち着きを感じるOLIVEを選択した。
素材は名前の通りナイロン製だが結構しっかりしており、薄い生地ながらも安心して物を入れられる。

メインのスペースにはマチがあり、コンパクトな見た目から感じるイメージよりもたくさんの物を入れられる余裕がある。

メインのスペース以外に、手前にもポケットがひとつ。
簡易的だがボタンが付いているのは嬉しい。
ちょっとした物を入れるのに役立つだろう。
ユニクロ『ナイロンミニショルダーバッグ』の感想やおすすめする理由
ユニクロのショルダーバッグをおすすめする理由は以下の通りだ。
- 気軽に持ち出せる小さなサイズ
- とにかく軽い
- カメラバッグとしても使える
- 薄い生地なので衝撃には注意したい
気軽に持ち出せる小さなサイズ

ちょっとしたお出かけの時、大した荷物はないんだけど、小さなバッグがあるといいなと感じるシーンは多い。
財布やカードケース、スマホなど、なんでもいいけどちょっとした小物をポンと入れて持ち運べる小さなバッグは一つあるととても便利だ。
このショルダーバッグはまさにそんな理想を叶えてくれる。
僕はキーケースと、『小銭入れはお洒落でスマート。キャッシュレス時代に合う現金の持ち方』という記事で紹介した愛用のコインケースを入れてよく活用している。
もちろんスマホやAirPodsなども十分入れる余裕があるので、小物をまとめて入れておくと、服のポケットがすっきりしていい感じだ。
▷新型が登場し、さらにアツい。1年半使った『AirPods』レビュー
とにかく軽くて、デザインがシンプル

小さいだけでなく、軽くてデザインがシンプルな点も見逃せない。
ナイロンでできているのでとにかく軽い。
中に入れる物にもよるだろうが、スマホや財布を入れている程度なら、長時間肩にかけっぱなしでも全く疲れない。
片付ける時は、中身を取り出せばぺちゃんこに畳めるので一切かさばらない。
デザインがシンプルなのでそれ単体でもおしゃれだし、服のコーディネートを邪魔しないのも嬉しいポイント。
カジュアルな着こなしにぴったりな、素朴ながらもおしゃれなデザインだ。
今のところ、服とバッグのコーディネートで悩まされたことは一度もなく、いつでもサッと持ち出せている。
カメラバッグとしても使える

『写真を勉強するために本を購入。『写真の撮り方レッスンブック』の感想』で軽く話をしたが、少し前にEOS Kiss MというCanonのミラーレス一眼を購入した。
おかげで最近はカメラに没頭している。
ちなみにEOS Kiss M以外だと、GoProというアクションカメラもよく利用している。
こちらは動画撮影をメインに活用しているといった感じだ。
こういうカメラを持って外へ出かける際、あると便利なのがカメラバッグ。
カメラバッグの中にはカメラ本体や換えのレンズ、予備のバッテリー、SDカードなどを入れて持ち運ぶ。
あるとカメラ生活が格段に快適になるバッグなのだ。
僕はまだ初心者なので、そんなに大きなカメラバッグは必要としていないが、予備のバッテリーや換えのレンズを1つくらい入れておけるバッグがあると便利だなと感じていた。
今回買ったユニクロのショルダーバッグは、まさしく今の僕にとっての理想的なカメラバッグのサイズだ。
これを買って以来、カメラを持って出かける時は必ずと言っていいほどこのショルダーバッグを持っていっている。
小さくて軽いので、写真撮影の邪魔にならないのも嬉しい。
薄い生地なので衝撃には注意したい
これは「軽い」というメリットの裏返しのようなものだが、衝撃から中のものを守ってくれるほどの強度は全くない。
『ナイロンミニショルダーバッグ』という名前の通りこのバッグはナイロン製。
このおかげで軽量化が実現している。
しかも生地は意外としっかりとしており、さすがユニクロだなと感じる製品だ。
しかし薄い生地であることに変わりはなく、当然衝撃に対する強度はない。
これは「耐久性がないからこのバッグはダメ」という話ではなく、何を重視するかという問題。
軽量というメリットの裏返しのようなデメリットなので、そこは仕方ないこと。
「いいところしかない製品は存在しない」という当たり前の事を忘れずに、上手にデメリットとも付き合っていくべきだろう。
カメラバッグとしてもこのショルダーバッグを利用している僕だが、カメラやレンズは高級で精密な機械なので、持ち運ぶ際はどこかにぶつけてしまわないように細心の注意を払っている。
まとめ

今回紹介&レビューしたユニクロの『ナイロンミニショルダーバッグ』のおさらいをしておこう。
- 気軽に持ち出せる小さなサイズ
- とにかく軽い
- カメラバッグとしても使える
- 薄い生地なので衝撃には注意したい
カジュアルな着こなしにぴったりなミニショルダーバッグ。
軽くて気軽に持ち出せるので、ちょっとしたお出かけにぴったりだし、僕のようにカメラバッグとして利用するのもいい感じだ。
これ一つ持っておけば何かと便利なシーンは多いと思う。
値段も990円(税別)とリーズナブルなので、気になる人はぜひチェックしてみてほしい。